友星っ子 仲良し☆ブログ

先生たちの教育奮闘記   ☆☆☆笑いあり☆☆☆涙あり☆☆☆

1月15日

松の内が過ぎ、幼稚園では門松を片付けました。

私の故郷(播州地方)では、1月15日に「とんど焼き」があり、小学生や幼稚園の児童たちは、14日の夜から公民館に泊まり15日の朝にかけて、正月に用いたしめ縄や、門松を燃やし、おぜんざいを食べるという伝統行事がありました。

毎年、この時期になると故郷を思いだし、あの時うたっていた歌は何だろう~!?と疑問を抱きます。

「 🎶 おっさん とんど ほっからがしにきてくれよ~ 🎶 」

このような歌だったと思うのですが、知っている方がおられましたら教えてください。

f:id:yuuseiyouchien:20150115112834j:plain

f:id:yuuseiyouchien:20150115101920j:plain

さて、正月気分も薄れ、子どもたちはいよいよ「さくひんてん」に向けて、気分が高揚している様子です。(*^_^*)

f:id:yuuseiyouchien:20150115101739j:plain

今年のテーマ「世界」

クラスを縦割りにし、作戦会議をしていましたよ。

f:id:yuuseiyouchien:20150115112721j:plain

f:id:yuuseiyouchien:20150115102847j:plain

特に年長さんにもなると、いろいろな意見が飛び交い、知識の豊富さに驚きました。

子どもたちはスポンジのようにどんどんと知識を吸収していきます。(*^▽^*)

子どもたちが表現する「世界」。楽しみですね!!

 

最後にオモシロカワイイ写真をパシャリ

f:id:yuuseiyouchien:20150115112606j:plain

着物あそびです。

公家さんたちのカルタあそびみたいでオモシロカワイイですね☆