友星っ子 仲良し☆ブログ

先生たちの教育奮闘記   ☆☆☆笑いあり☆☆☆涙あり☆☆☆

しゃぼん玉アート

先生が見本を見せてくださいました


 8月30日(水)絵画指導の中で「しゃぼん玉アート」を行いました。

 

 当園では保育時間中に外部講師による専門的指導を実施しており、絵画のほかに英語・体育・リトミック・スイミング・和太鼓など定期的に行っております。

 

 絵画の先生の指導のもと、年中・年長クラスの子どもたちが、しゃぼん玉で模様づくりを楽しみました。

いろいろな色のしゃぼん玉がつくる思わぬ模様に子どもたちは大喜び。

 

最後は大きな模造紙にクラスの合同作品を描きました。

 

子どもたち、ストローでしゃぼん水が入った容器にブクブクと息を吹くのを誤って、息を吸い、しゃぼん水を飲みこんでむせる子もいました。

 

できた作品は12月の作品展に使えそうです。

大きな模造紙に描こう

 

令和6年度 入園説明会について

令和6年度 入園説明会について

 

 令和6年度の入園説明会を下記の日程で実施します。

日程確認の上、お電話でご予約下さい。

8月18日(金)9時から予約受付を開始します。

 

                  記

 

     ■場所    本園 遊戯室

 

     ■日時     9月 2日(土) 10:00~

              9月 7日(木) 10:30~

              9月15日(金) 14:30~

 

         ■持ち物       筆記用具・上履き・下足入れ

 

    ※7日(木)のみ、説明会終了後、希望者に対して園内見学があります。

     なお、お車でご来園する場合、隣の旧伏尾台小学校に駐車スペースを設けて

                  おります。

 

友星幼稚園  ☎ 072-751-1828

お泊り保育

 7月21日(金)、22日(土)の2日間、年長クラスの子どもたち50名を対象に

お泊り保育を実施しました。欠席もなく、クラス全員参加となりました。ここ数年、

コロナ禍により実施していませんでしたが、数年ぶりに実施したものです。

 

 お泊り保育は、クラスの子どもたちとの楽しい思い出を作るために実施するものです。そのねらいは、①外泊により自立心を養うとともに、規則正しい生活習慣を身につける②集団生活による協調性を育てる③食事やイベントを通して社会性を養う ことです。

「ひとりでお泊りできた」「自分でできた」などの経験は、子どもたちの成長に大きな影響を与え、日常とは異なる環境から刺激を受ける良い機会となります。

 

 初日は朝から豊かな自然の中にある「篠山チルドレンズミュージアム」で1日遊び、園に戻り、夜はキャンプファイヤーや花火などで夏の夜を満喫しました。

 

 園で宿泊し、翌日は朝から宝探しやスイカ割を楽しみました。

夜は興奮してなかなか寝付けない子どもたちもいましたね。

 

 夏の思い出、いっぱいできましたね。お友達の絆も一層深まったことでしょう。

 2日間に渡って子どもたちと過ごした先生たち、お疲れ様でした。

竹の水鉄砲作り 真剣に作り方を聞く子どもたち

先生に水かけちゃえ

真剣に人形劇を観る子どもたち

お買い物体験 上手に買えるかな

しゃぼん玉遊びに夢中

亀さん見つけた

火の神様、水の神様登場

キャンプファイヤーを楽しむ子どもたち

宝探しのルール説明を聞く子どもたち

ミッションに基づき園内を探索する子どもたち

目標のお宝をついに見つけた子どもたち 感激!
お宝はお泊り保育修了の記念メダルでした。















 

 

消防署見学

 5月16日(火)、年長クラス48名が池田市消防本部へ見学に行きました。急病人や交通事故が発生したり、また火災が発生したりすると出動し、活躍される消防署員の皆さんの仕事の内容を知り、あわせて地震や火事など身近な危険を知って防災意識をもってもらうことをねらいとして実施しました。

 消防署では、まず、「火事の恐ろしさ」のビデオを鑑賞し、火遊びをしない、花火や料理について火をつかう時は、必ず大人の人と一緒にすることなどを学びました。

 つぎは、子どもたちの大好きな消防車の見学です。さまざまな消防車の装備や目的について説明を受けました。やさしい消防士の皆さんがわかりやすく、ユーモアを交えながら説明してくださいました。担任の先生がはしごの先端のバスケットに乗り、はしごを空高く伸ばした時は、子どもたちから大きな歓声があがりました。

 最後にはしご車の前で消防士の服を着せてもらい、記念写真の撮影。

真剣に見ている子どもたち

真剣に水槽付きポンプ車の説明を聴いている子どもたち

水槽車  1万リットルの水を積んでるんだって

救助工作車(レスキュー車) 救助のためのいろいろな装置を収納

40m級のはしご 高い高い(怖い)

 私たちの安全をいつも命がけで守り、緊急の場合に助けてくれる力強い、かっこいい消防士の皆さん、本日はありがとうございました。この見学で自分も消防士さんになりたいと思ったお友だちもいたことでしょう。

キッザニア甲子園に行ってきました

 先週に引き続き、園外保育です。3月6日(月)、年長クラスの56名が「キッザニア甲子園」におじゃましました。卒園を間近に控え、欠席もなく、全員参加の園外保育となりました。

 子どもたちがリアルな設備や道具を使って様々な仕事をサービスを体験できる施設です。リアルな仕事やサービスは約100種類。

 体験中の子どもたちの表情はまさに真剣そのもの。真剣にやるからこそ、体験を通じて仕事や社会の仕組みを学ぶことができます。

 各グループ7人で行動し、限られた時間の中、それぞれ希望の仕事体験に挑みました。体験したい仕事は予約制で体験所要時間は約30分。どのグループもなんとか2つ以上の体験ができました。

 年長さん、楽しい時間を過ごせたね。幼稚園の楽しい思い出になったかな。

 引率の先生、お疲れさまでした。

警備センターでの凛々しい姿

自動車工場で運転体験

電車の運転手を体験

病院での看護師を体験

食品の開発を体験






東条湖おもちゃ王国に行ってきました

 3月1日(水)、満3歳クラス、年少クラスの59名が「おもちゃ王国」におじゃましました。春らしい日差しが照りつける中、子どもたちのテンションは自然と上がります。当施設は子どもたちの大好きなおもちゃが盛りだくさん。最新のものから昔懐かしいものまで多彩に揃う各パビリオンでそれぞれのおもちゃ遊びができます。

 年度末の園外保育は各クラスのお友達との最後の遠足となり、進級に向けてお友達といっそう仲良くなることや、遊びの体験を通じて子どもたちの興味や関心が高まるきっかけづくりの意味合いがあります。

 各おもちゃのパビリオンでは、それぞれ興味のあるおもちゃに触れ、楽しく遊んでいました。

リカちゃんハウス

トミカプラレールランド

SLとうじょう号に乗りました



 

本日の入園説明会について

本日(1月27日(金))に14時半から令和5年度入園に関する保護者説明会を開催します。

 

午前10時現在、少々雪化粧となっております。道路上も一部凍結している可能性もありますので、来園に関しまして気をつけてお越しください。

なお、お車で来園する場合、隣の旧伏尾台小学校に駐車スペースを設けております。

欠席される方は事前に園までご連絡ください。

 

     友星幼稚園 072 751 1828